ずぼらな私には、ずぼらな家計簿くらいが丁度いい!

私は今、育児休暇中のため育児と家事に追われるずぼら主婦です。

フルで仕事をしているときは旦那と自分の稼ぎがあったので、どんぶり勘定もいいところ…家計簿はきちんとしたものを購入するも、書く項目が多すぎて仕事で疲れた毎日の中、家計簿を記入することは続きませんでした。

よく言う三日坊主ですね。買うとテンション上がるので最初は真面目に書いてます。

じゃあ買わなければいいのに、形から入りたいと思ってしまうのでついつい、この家計簿なら続くかも!と何冊か購入したことがあります。すでに無駄遣いが発生していて勿体ないです。反省。

ずぼらでも、家計簿はパッと見やすくすればOK!

そんな私も妊娠、出産を経て育休に入り、収入がなくなったことでだいぶ焦りはじめました。

今までのどんぶり勘定では、今の生活もこれから成長する我が子との生活も心配ばかりになるので、しっかりと家計管理をすることにしました。今更かいって自分でも思うので、もっと前からきちんと管理していれば良かったとまた反省。

まずは今、我が家の支出がどうなっているのかを把握するには、やはり家計簿を書いておくのがいいのかなと思いました。まあ、もともとずぼらなので今までの支出はあまり把握できていませんから、一からスタートする気持ちですね。

だからと言ってまたしっかりした家計簿買っても続かないのは目に見えていますから、私が買ったのはカレンダーです。小さすぎず、大きすぎずを求めてA4サイズのものを購入。

見開きで1カ月の記入ができ、端にメモ欄がついているものが便利です。1月~12月までで十分なのでサイズは大きめですが、厚みはあまりなく邪魔になることもありません。

その日使ったお金を、カレンダーの日にちのところに記入する。食費、日用品等の費目も分けずにOK。お店の名前と金額だけ記入すればいいのです。

あら簡単!そして1カ月のお金の動きがパッと見れて、どの日にどこで使ったのかが一目瞭然です。端にあるメモ欄にはその月の収入を記入したり、固定費の記入などに使えます。

私は今月の目標などを、ちまっと書いて毎回目にすることで頑張ろうと思えるようにしています。
あと、毎日はやっぱりずぼらな私には無理なので、お財布にレシートを入れておいて何日間かまとめて記入しています。

家計簿に疲れたら・・テンション上がるものを、手に取れる所へ

毎日書くことにするとストレスになりますし、自分に合ったペースで書くようにしていますが、例えば半月も放置したらきっとまた書くことが嫌になって続きません。

溜まったものを処理するって嫌ですよね。毎日書けばよかったと後悔しながら、暗い気持ちでやっつけ仕事みたいに片付けるのは、楽しくありません。

それも経験済みなずぼら主婦です。

そんな私はなるべく見えるところに、でも邪魔にならない場所に置くことにしています。キッチンのちょっとした隙間とか、いつもエコバックを置いている棚とか毎日立つ場所の近くがお勧めです。

そしてお金を使って帰ってきた日に元気があれば、お財布をあえてテーブルの上などの目につくところに出しておく。

家に帰ってすぐは食材を戻したり、洗濯物を片付けたり、夕飯の準備をしたりと忙しいのは目に見えているので、あえてすぐに書くことは習慣にしていません。ずぼらですからその習慣は苦になりますね。

しかも疲れているときはお財布もしまって、また今度にしようと決めます。そうしてお財布出しっぱなしにして、時間に余裕が出来てから近くにある家計簿カレンダーを引っ張り出して、レシートみながら記入するだけです。

あら、簡単。

ずぼらな私もこの方法でなら続けられています。

そして、カレンダーはシンプルなものを購入したので、好きなシールを貼ってみたり、マスキングテープで可愛くアレンジすることで好きなものを手に取って楽しいと自分に思い込ませています。気の持ちようとは良く言ったものです。

もともと可愛いカレンダーを買うのも手ですが、がちゃっとしていると日にち欄が小さかったり、色味が多くて記入したものが目立たないとパッと見て把握しずらくなるので、私はシンプルなものがお勧めです。

毎日書かなくても何日間かに一回は心に余裕も出ると思いますから、その時に書く。毎月の目標だったり、ここまで貯金したらどこどこ行くぞ!や、なになに買うぞなどをパッと見えるメモ欄を活力にするのもいいと思います。

お金を使わなかった日は空白になるので、一言メモや日記のようなつぶやきを書くのも楽しいです。先月の自分はこんなこと思っていたのかと、見返すと面白いです。
楽しい気持ちで家計簿を書き始めると、頑張ろう!という気持ちも芽生えて家計管理もしやすくなるのではないかな、と思います。